
ホロンPBI通信メルマガ
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
昨年買ったNYの帽子作家YUKAさんの帽子の出番到来(^o^)お気に入りの帽子があるとお出かけの時のテンションが大きく変わるもの。寒い時期ならではの楽しみです。
倍音声明とは、大勢で同時に母音を発声しサウンドのシャワーの中に身をおくユニークな瞑想法です。 倍音声明協会本部の成瀬先生にご許可をいただけたので、 倍音声明CDブックの音声をベースとして、それぞれの母音の発声をその上に重
狂言の舞台に出演したNLPメンバーと、観に来てくださったNLPメンバー‼️狂言は、舞台構造そのものがNLP的な上、ミルトンモデル、メタファー、タイムライン、アンカリング、サブモダリティ、ペース&リード、などNLP
このところほとんどオフィスワークなので、スタッフのみや子さんのお持たせで、ちょっと一息。 から芋饅頭というそうですが、牡丹餅みたいな感じです(≧∀≦)
「選択肢があることは自由であること」 人生において自由がないぁと思うときってありますよね。 新幹線に乗るとき、遅い時間だとお弁当がほとんど売り切れていて1種類しか買えない ということがあります。 あれこれ選べない。 仕事
NLP研究会オンライン形式6回目です。季節が変わってきた感じが一気に来ています。稗島正樹さんによるインナースマイル瞑想に続き、名定正孝氏の即興ピアノライブスタイルが定着し、リラックスモードのシフトもいい感じです。後半は、