
楽しい俳句のご案内
ホトトギス同人の講師が、初めて俳句を作る方のための初心者講座を開催します
俳句は世界で一番短い詩です。俳句を作ると右脳が活性化し、イメージ力が飛躍的にUPします!又、表現したいことを5・7・5にまとめるというプロセスは、コトバのチャンクアップを一気に高めます。コピーライターや作家がこぞって親しむ理由がここにあります。 そして、季語を使うということは何となくご存知かもしれませんが、季語は季節のインデックス(寺田寅彦)といわれ自然に触れるステキな機会となります。
まったく俳句をしたことがないという方を対象に、カンタンで楽しい句会をいたします。簡単な俳句の説明のあと、各々が3句づつ作ります。同じ季語を使って詠んだ句でも、人によって様々な視点があり、物事の捉え方の違いが実感できたり、それによって新たな世界が拡がるということもまた、楽しみのひとつですね。
日常の気ぜわしさをリフレッシュできる、楽しい時間ですので、リラックスしてご参加ください。
講師プロフィール
金蔵院 葉子(こんぞういん ようこ)

2017年GWパリにて俳句講演会実施。 70名の在仏日本人及びフランスの方々に御参加頂きました。
2019年2月 パリで、パリ在住の方々と日本からのツアーの方々との合同俳句会が実施されました。
俳句のベテランも初めての方も共に楽しい俳句の交流ができて、素晴らしい時間になりました。
ホロン俳句レポート
開催要項
2021年2月8日(月)オンラインzoomでの開催です
開催日時:2021年2月8日(月)19:30~21:30
ご参加希望の方には、zoomの招待アドレスを改めてお送りいたしますので、お時間になりましたら、招待アドレスからアクセスしてくださいませ。
当日は、近況報告を経て俳句作成します。
当日、それぞれの近況報告タイムを経て、その後俳句を3句作成していただきます。兼題であらかじめ作成して投句していただくのもお受けします。
なお、投句でのご参加の方は、兼題で作成して2月7日までにオフィス宛てにお送りください。
今回の兼題は
バレンタインの日(バレンタインデイ、バレンタインチョコなど)
締め切りについて
参加申し込みは、2月7日までにお願いします。
zoomご参加の方には、招待アドレスをお送りします。
また、投句の方は、2月7日までに俳句3句お送りください。
参加費について
・2000円(
・投句のみ:1000円(税込)(録画視聴も希望の場合は2,000円税込)
参加に際して
※開始時間直前になりましたら、
すぐに充電できるような環境であれば、
(お使いのものがあればで結構です)
ご自身の周辺の音を拾わないので、快適に接続できます。