こんな経験ありませんか?

  • 何回言っても伝わらない。
  • それ前も言ったやん
  • なぜ私の事分かってくれないんだろう?
  • こんなに良い商品がなぜ売れないんだろう?
  • なかなか思ったように行動してくれない。

その秘密は、普段何気なく使っている、
『言葉』にあったのです。

私たち日本人は、
『日本語』を話しているので、

同じ日本語を使えば、
相手にも同じように伝わる。

と思い込んでいませんか?

ここに2つの文章があります。

このどちらの文章の方が、
自分に入ってきやすいですか?

A:安心した老後を送りたい
B:老後を心配するのは嫌だ

2つとも、
内容は同じ文章ですが、
人によって、

『あ~、分かる~‼』

のポイントが違ってきます。

もし、
あなたが営業マンだったとして、
普段からAタイプの言葉を使い、

目の前のお客様がBタイプの言葉を使う方であれば、
あなたから商品を買う気にはならないでしょう。

もし、あなたの部下がBタイプであれば、
あなたの指示は伝わらず、組織としても、
その部下も思ったような成果が得られないだけでなく、

部下からは、
『いつも何言ってるか分からん』
と文句を言われ、

あなた自身は
『なんであいつは指示通りに動けないんだ』
とストレスを抱えてしまい、

どんどん組織のパフォーマンスは、
下がっていき、向上する事は難しいでしょう。

もし、あなたのご主人さんが、
Bタイプであれば、夫婦関係が、
なかなかうまくいかないかもしれません。

ただ、これは2つともある種のパターンであり、
『良い悪い』ではありませんし、性格診断でもありません。

どちらにも、
『良い面と悪い面』
『強みと弱み』があり、
お互いがその特徴を理解する事で、

営業マンだったとしたら、
お客様にあなたから買いたいと言われ、
契約の機会損失を避ける事ができ、
売り上げが上がります。

会社であれば、
社内の人間関係が改善し、
ストレスが減り、
売上も上がります。

家庭においても、
夫婦関係や親子関係が改善し、
なんでわかってくれないのよ‼

は無くなり、
家に帰るのが楽しくなります。

その秘密が
『言葉の使い方』にあり、

その秘密をまとめたのが、
『ことばの科学』の「刺さる言葉」の使い方初級講座です。

この講座は、

全6回のシリーズとなり、
会話のポイントを知って、
はい終わり。

という一方的に
知識をご紹介するものではなく、

講座の中で具体的な実践・練習時間を取り入れ、
その場でしっかりアウトプットする事で、

身体にまで落とし込み、
学んだその日から使う事ができるようになります。

しかも、
講師とアシスタントメンバーによる
しっかりとした、
サポート体制も特長です。

全体で学んだ後、小グループに別れ練習しますが、

その際、各グループに必ず1名のアシスタントが入り

ファシリテートします。

言葉の学習は英語習得と同様、

その都度正しい言い方を学ぶことで

圧倒的に早く体得することができるようになるのです。

(アシスタントの皆様)

中には、
この「刺さる言葉」の使い方初級講座で学ぶたった一つの技術だけで、
売上を3倍にした方もいらっしゃいます。

これは技術であり、科学です。

もしあなたが、この『ことばの科学』を
使いこなせるようになれば、
確実に成果を上げる事ができることがおわかりでしょう。

これからの時代の必須科目、
ことばの科学を身につけた影響力を是非フルに発揮なさってください。

【ことばの科学「刺さる言葉」の使い方初級講座】伝わる言葉の秘密とは

内容

人の思考や行動は「言葉」に大きく影響されます。

・自分の思いや考えをちゃんと相手の心に届ける
・自分や周りの人のモチベーションを高める。
・様々な問題を解決し、望ましい結果を手に入れる。
・プレゼンで聞き手の心を大きくつかみ反応させる。
・提案や交渉基本形を知ることで相手が変わる。

これらすべては「言葉」の使い方が鍵を握っているといっても過言ではありません。

圧倒的な「言葉の達人」になるための秘密を大公開!!

どんな言葉が人を動かすのか。
どんな言葉を避ける必要があるのか。

ことばの科学を理解し体得した人だけが使える「言葉の影響力パワー」

「言葉」はその人自身を映し出す「鏡」と言われますが、実は言葉の意味以上に「言葉」そのものに大きな影響を与える力があります。

人はどのように思考するのか。

人がやる気になるためのスイッチは何か。

人がとる行動のパターンの背景は何か。

ことばの科学】を知れば知るほど、言葉への興味や言葉の持つ魅力、そして、何より人間への理解が深まります。

「どんな言葉がその人の心に届き、どんな言葉がその人をやる気にさせるのか」
「どんな言葉はその人の心に届かず、どんな言葉は避けた方が良いのか」

「人をやる気にさせ、人を動かす魔法の言葉」や「人の心の扉を優しく開く鍵」を手に入れるコミュニケーション能力には必要不可欠な分野です。

「どうして自分の話が相手に伝わらないんだろう?」
「どうしてあの人の話はわかり辛いんだろう?」
「なぜあの人はあんな行動を取るんだろうか?」
「あの人が私をいらつかせるのはなぜ?」
人間関係の中で生じる問題、ふと感じてしまう疑問を解消させる理論的理解と対策法。

長年の研究成果と実績に裏付けられ、誰にでも使えるように体系化された【ことばの科学】。

即効使える実践的かつユニークな楽しい講座です。
まったく初めての方も安心してご参加いただけますので、安心してご参加ください。

全6回

ことばの科学「刺さる言葉」の使い方初級講座は、全6回で構成されています。

6回を通して言葉の認識パターンをひとつずつ丁寧にご紹介し、それぞれを理解した上で実践的に活用できることを目指しています。
もし時間があわず欠席の際には、振替として録画視聴をしていただけますのでご安心ください。

各回のご案内

第1回「主体性」:2024年1月25日(木)
あなたがものごとに取り組もうとするとき
「すぐに率先して取りかかる?」
それとも「ゆっくりじっくり取り組もうとする?」
仕事の時ここがわかっていると、どう対処すべきかバッチリ掴めます。

第2回「方向性」:2月8日(木)
あなたがやる気になるのは
「何かが手に入れられるとわかったとき?」
それとも「何かを避けたいとき?」
自分にとっても他者にとってもモチベーションの土台が明確になります。

第3回「判断基準」:2月22日(木)
あなたがよかったと確信できるのは
「自分で満足のいったとき?」
それとも「周りからよかったよといってもらったとき?」
相手へのアプローチの仕方が激変します。

第4回「選択理由」:3月7日(木)
あなたがこのセミナー情報を選んだのは
「いろいろと役立てる可能性があるなと思ったから?」
それとも「ことばについて興味をたどってたまたま出会ったから?」
何かを習得するとき、実行することがスムーズに行かないときの基本概念もスッキリわかります。

第5回「スコープ」:3月21日(木)
あなたは仕事を引き受ける時
「ざっくりと全体を把握しようとする?」
「具体的な細かい情報を知ろうとする?」
目標達成や視座の基本をマスターします。

第6回「変化・相違対応」:4月4日(木)
あなたは仕事を選ぶとき
「今までと同じ仕事がいい?」
「改善・改良を加えていけるような仕事がいい?」
「チャレンジはあるけれど、全く新しい仕事がいい?」
言葉の選び方ひとつで、相手の行動が見事に変わります。

こんな方にお勧めです!

ことばの科学「刺さる言葉」の使い方初級講座を受講すると手に入ること。

  • 行動やモチベーションを変える言葉のインフラ整備!
  • コミュニケーション力が圧倒的に変化!
  • コーチング、コンサル、プレゼン、ブログ、広告文等、人の心を掴む効果的な表現力を手に入れる!!
  • 伝えたいことが伝わらない問題を即座に解消!
  • NLPメタプログラムを実践的に活用!
  • LABプロファイルやIWAMのカテゴリーを徹底理解し活用するブラッシュupに!

ことばの科学の参加者の声

  • 以前やっていた仕事で「これをやって」と指示したことが
    なぜ伝わらないのか不思議で、よくイライラしていました。
    言葉の使い方を学んでくると、
    あの人にはこう伝えないと伝わらなかったんだとわかって納得できました。
    言葉の力を改めて感じています。(S.Kさん 自営 45歳女性)
  • 話している内容(コンテンツ)ではなく
    使われている影響言語にアンテナがビッと立つようになってきました。
    繰り返し学んできているのですが、
    継続することで確実に変化することができて楽しくなっています。
    また言葉は性格テストのように決められたものではなく状況によって変化していくことがようやくわかってきました。
    コミニケーションが全く違うように見えています。(M.Jさん 講師 女性)
  • ワークがあるのですごく楽しく学ぶことができて
    わかりやすくて良かったと思います。
    LABプロファイルの復習としてきているのですが、
    さらに深い内容が学べるのでブラッシュupに来ています。(A.Hさん コンサルタント 47歳 男性)
  • 仕事場には目的志向型と、問題思考・回避型
    両方のタイプが必要なんだと、よーくわかりました!
    そして、うちには両方いることも分かり
    安心しました!なるほど!でした。(M.Iさん)
  • よくわかりましたが、使いこなせるようになるための繰り返し練習が楽しみになってきました。
    ファイト!
    葉子先生ありがとうございました。(M.Mさん)
  • 認識スタイルは「才能」ということを認めて
    会話するとコミュニケーションを変える事が
    できることが理解できてよかった。(H.Aさん コンサルタント)
  • 大変面白くて、しかも役に立つ内容だなと思いました。
    自分の思考パターンもわかりました。
    これからのコミュニケーションに活かせそうです。(M.Sさん 主婦)
  • 方向性についての理解を深めることが出来た。
    状況により自分の影響言語が変わることを認識出来ました。(M.Kさん 会社員)
  • 言葉って楽しい!!
    私には合わないと思ってた人、それは、役割であって
    ネガティブ、ポジティブでは無いということがわかりました。
    相手の反応が見たくなりました。相手の言葉を聞いて
    コミュニケーションをとっていきます。
    もっともっと、言葉について知りたい!という気持ちで
    いっぱいです。(K.Kさん エステティシャン)
  • 自分は前向きだけど、ネガティブなことを話す人は
    ネガティブだと思ってたけど、同じく目標に向かって
    進んでいるんだ、と思いびっくりしました。
    自分も問題回避の時もあるし、場面によって知らぬ間に
    使い分けていたことにも気づいた。
    これからも、毎月、学んでいきたいし、スタッフにも
    受けさせてあげたいと思った。
    ありがとうございます。(E.Mさん エステ経営)
  • テーマに興味がありましたが、全く思いもよらない内容で
    初めて気づくことばかりで、大変勉強になりました。
    今度から、これを参考にして、人のお話を聞いていきたいと
    思います。(M.Mさん セラピスト)
  • ありがとうございました。
    最近メールのやりとりで、噛み合わずにいたのが
    今日の授業でイライラしていたのが、相手のことが分かり
    なんでもなくなりました。
    言葉の魔法ってすごいですね。(A.Kさん)
  • 何回受講してもまた新たな学びを得ることが出来て
    とても有意義でした。
    ありがとうございます。(J.Mさん)
  • 例え話が楽しかったです。
    相手のペースに合わせることを心がけたいと思います。(Y.Tさん)

講師プロフィール

金蔵院 葉子(こんぞういん ようこ)

40余年にわたる企業研修および生涯学習の実績をもち、現在は(株)ホロンPBI代表取締役として、人生に変化と出会いの「場」を提供している。

NLP日本創成期以来のトレーナーでiWAMの元となるLABプロファイル講座を日本初開催。日本で創設期メンバーとしてiWAMプログラム開発やマスター育成に尽力。人生の基盤をつくるインフラとしてNLPを指導。

国内はもとより韓国においても指導実績をもつ。潜在意識を扱う教授法としては日本屈指といわれる。

アシスタントチーム

・濵 敏哉

・安藤 彰子

・緒方 幹代

監 修

内海 賢(うちうみ まさる) ㈱コーポレート・エデュケーション 代表取締役

大手家電メーカーの研究部門で勤務後、設立2年目の教育コンサルタント会社に転職。その後、一貫して社会人教育に従事。

2000年に独立・企業以来、コミュニケーション、リーダーシップ、チームマネジメント、モチベーションマネージメント、コーチング、部下・後輩指導、OJT、会議ファシリテーションなどテーマで年間200回を超える講演、セミナー、企業内研修、1on1コーチングを実施し、これまで4万人以上の受講生に学びと成長の場を提唱している。

また、2007年からすべてのプログラムに『認識スタイル』の考え方を取り入れ、ことばと行動のつながりから行動変容を促す指導法には定評がある。

開催日

第6期 【受付中】

2024年 ①1/25(木)、②2/8(木)、③2/22(木)、④3/7(木)、⑤3/21(木)、⑥4/4(木)

開催時間

20:00~21:30

開催場所

オンライン開催です。

学びのスタイル

①全6回で認識フィルターを学び、具体的な実践形式で学んでいただけます。
②各回講座の前にテキストをお送り致します。

③欠席した場合や、復習の場合は、録画視聴を見放題!(講座終了2ヶ月後まで)

日時が合わず欠席となる場合は、後日ご都合の良いタイミングで録画をご覧いただけます。 

また、ご希望の箇所を何度でも視聴していただけるので、繰り返し学ぶ機会としてご活用ください。

言語のマスターには、繰り返し学ぶことが重要であることはご存知の通りです。

受講料金               

全6回 68,000円(税込)

早期割引:48,000円(税込)※2023年12月31日までのお支払い

※講座の録画を何度でも視聴できます。

※テキストは事前にメールに添付してお送りします。

●再受講:ことばの科学「刺さる言葉」の使い方初級講座修了の方が対象です。

 ・全6回 24,000円(税込)

※講座の録画を何度でも視聴できます。

※テキストは事前にメールに添付してお送りします。 

※ご参加ご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みください。

#米国NLP協会認定トレーナーズトレーニング