東京や四国のご参加もオンラインならでは。参加の皆様のそれぞれ新年らしい俳句を拝見することで、豊かな新たな世界が広がります。
今まで知らなかった季語に出会ったり、季語を通して自然とつながる楽しみは格別です。
丑年にちなみ、各自牛をモデリングしての集合写真(°▽°)どんな牛
をイメージしたのかな⁉️

東京や四国のご参加もオンラインならでは。参加の皆様のそれぞれ新年らしい俳句を拝見することで、豊かな新たな世界が広がります。
今まで知らなかった季語に出会ったり、季語を通して自然とつながる楽しみは格別です。
丑年にちなみ、各自牛をモデリングしての集合写真(°▽°)どんな牛
をイメージしたのかな⁉️
台風の影響が大きく心配しております!秋霖のようなしみじみした秋の雨はもう来ないのかしら 秋らしいコスモス のよく似合う蒼天が待ち遠しいです。 コスモスの茎の長さは、いつ種を蒔いたかによるらしい。長い茎ゆらゆら揺れるコスモ
ロンドン近郊のクロイドンの街の雰囲気です。 路面電車がいい感じです。 さて、クロイドンのマスタートレーナーズトレーニングの初日のワークは、オーストラリア人とイギリス人の4人組でスタートしました。 時差ぼけで、フラフラです
オンラインになって6回目のIAGC JAPANジェネラティブ勉強会❣️前回に引き続き、ギリガン先生、ディルツ先生、ディロージャ先生の鼎談録画を視聴しました。短いながらも「NLPの現在」「NLPの未来」の2本立て翻訳付き‼
見事な牡丹の花は咲いて4日持たないそうです。 咲く時期が不思議なのですが、6月の私の結婚式の時にタイミング良く咲いて結婚祝いとして牡丹の花をおひたしにして食べたとのこと。 妹は4月に結婚しましたが、やはりその時にもジャス
言語の世界的権威クリスティーナホール博士の4日間は、その名に違わぬ豊かで深い素晴らしい講座でした。秋に来日するギリガン博士の打ち合わせに来たアラスターと、クリス先生と❣️アラスターとは、ロンドンでのクリス先生のセミナーで
ザビエル ピルラ先生のNLP advancedセミナー「説得力と影響力の科学」にお伺いしてきました! スペイン人の先生ですが、ちょっと日本人的な印象なのが不思議で楽しかったです。 会場では、久しぶりにお会いする方々とお話