いよいよ明後日は、言葉の科学ランゲージマスター初級講座❣️
全15回シリーズの12回目を迎えます。
開始当初は、すごくチャレンジな講座内容だと思っていましたが、チャレンジすること以上に参加者の皆様との交流から生まれる発見や気づきが大きくびっくり‼️
今回もチャレンジなカテゴリーですが、その分ものすごく楽しみです❣️
ホロンPBI通信メルマガ
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
いよいよ明後日は、言葉の科学ランゲージマスター初級講座❣️
全15回シリーズの12回目を迎えます。
開始当初は、すごくチャレンジな講座内容だと思っていましたが、チャレンジすること以上に参加者の皆様との交流から生まれる発見や気づきが大きくびっくり‼️
今回もチャレンジなカテゴリーですが、その分ものすごく楽しみです❣️
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
今回はルールの適用というちょっと混乱しやすいカテゴリーでしたので、参加の皆様共々一生懸命取り組みました。LABプロファイルやIWAMを学ぶ際にも、このカテゴリーは、過去にわたりこれほど丁寧に取り組む機会はなかったと思いま
言葉の科学オンライン講座第4回❣️オンライン形式にも少しずつ慣れて、新たな課題や可能性も見えてきました。ワンクール15回コースですが、一回ごとのご参加も可能なので、その都度お申し込みの方も増えてきています。この講座の大き
今回のコースは、LABプロファイルやIWAMプラクティショナーコースで扱う16カテゴリーを一つ一つ丁寧に解説する前代未聞なチャレンジでした。やってみて、想像以上の学びをもたらしてくれたことと、参加された皆さまと楽しく実施
人が自発的に動き出すパワフルな影響言語をマスターする唯一無二の講座です。わかりやすく実践的な内容と豊富な実例、さらに実践のための丁寧な実習を通して、ランゲージマスターを目指します。 まったく初めての方も安心してご参加くだ
6月の無料オンラインNLP研究会、和やかに開催しました。 今回も稗島正樹さんリードのインナースマイル瞑想と、名定正孝さんのピアノライブで、まったりリラックス(^o^) 後半はイメージワークで、さらにリラックス^_^ 自粛