
ホロンPBI通信メルマガ
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
今回は、「過去現在未来」を読み解く言葉の科学ならではの初めての取り組み❣️時制について、案外無頓着に使っていたなあという気づきと、人によってこれほど時制についての世界観が違うのかという驚きとで深い学びをいただきました。次
NLP研究会の懇親会は、やっぱりどでか寿司で超満腹❣️ NLPトレーナーが多いので、研究会らしいNLPの探求が面白いです。 懇親会からのご参加もあり、新たなつながりも嬉しいところ 次回は6月11日ですので是
高野山リトリート合宿2日目‼️皆様に丹生都比売神社にて正式参拝していただき高野山へ。高野山に到着するやいなや弘法大師伝来のお護摩2時間、倍音声明、マインドフルネス茶道、宮島阿闍梨のご法話と怒涛のジェネラティブな体験が続き
秋が深まり、日暮れがあっという間です。長き夜には、ちょっと本を読んだり書き物をしたりが身に添います。私は万年筆が好きで、手紙は必ず万年筆で書いていて、ちょっと手先がインクで染まることも(°▽°)万年筆のペン先の滑るような
令和初の大阪NLPプラクティショナーコース第57期賑やかにスタートです! 大人気の中華ランチにどでか寿司の懇親会❣️ 美味しいものを目の前にすると、初対面の緊張も解けあっという間にいい感じのフィールドになって来ました。
いよいよ後半に突入しました。このところコロナ感染数が増えて来ているので、講座が引き続きリアルで開催できることを祈りつつ、白熱教室ますますヒートアップしております。8月は、望む未来のために無意識と協力して大きな変容を目指し