金蔵院葉子
ジェネラティブトランス実践入門講座
最高気温22度という暖かいタイミングで東京ジェネラティブトランス実践入門講座実施しました。 今回はギリガン先生の受講生さんや再受講の方に加えて大空夢湧子さん、中野美和子先生とサポートもゴージャス‼️ 基礎の基礎を学ぶ場で […]
サイ科学のインタビュー
関西日本サイ科学会会長のDr.橋本が打ち合わせでホロンPBIセミナールームに来られました。 5月の関西日本サイ科学会でNLPを取り上げて頂くことになり概要と流れをお話しました。 先生がAIで打ち合わせのインタビューをまと […]
今日から3月の俳句カレンダー
三寒四温がキツすぎるけど今日は暖かい3月スタートです。 今月の俳句カレンダーは「水温む壺池という小宇宙」葉子 壺池でメダカを飼っていた時タニシや水草のおかげで餌なしでうまく回っていました。 壺池の中はちっ […]
秘伝買ったら3人の知己の先生が載ってた
ヨーガ行者成瀬先生の対談を読もうと月刊秘伝3月号を買ったら表紙はジャパネスクNLPに出て頂いた武術家日野晃先生でびっくりし癌の治療でお世話になった河野智聖先生の記事まで載ってた😊 しかもテーマがNLP的「感覚トレ […]
ジャパネスクNLP小原先生ホロンを語る
今回のジャパネスクNLPFacebookライブは小原大典先生でした。 人生において、意識が自由になるように自分の中心にしっかりとつながり直ししなやかでぶれない自分を作る事の重要性をお伺いしました。 自分が当た […]
セミナールーム改装スタート
ホロンPBIセミナールームの改装がいよいよ始まりました😃 まずは床を貼り直す作業からスタート。コンクリート打ちっぱなしの床はアルミホイルを敷き詰めピカピカになってます。 アルミホイルは床の冷えを遮熱するらしいです […]
10月の俳句カレンダー
ただいまタイのバンコク国際空港からサムイ島への乗り継ぎ便に乗るところです。 サムイ島到着後一泊して 明日はフェリーでタオ島へ⛴️ 10月になって秋らしくなって来た日本から また夏気候に戻ります。 2日がか […]
トレトレでenjoyがスタート
【紺白のペアルックでしかも同い年です】 NLPトレトレ第4期の初日、アシスタントの安藤さんとペアルックになっててびっくりしました。 NLPの言語領域で世界最高峰のクリスティーナホール博士から継承したNLPトレトレ […]
基礎体力はベタにやる
【基礎体力はベタにやるしかないのよね】 不安が山のようにやってくる日々をブレないで穏やかに過ごす土台になるのは、COACHステートという意識状態です。 COACHステートを徹底的に理解して様々な角度から実践できる […]