ランチは会場の銀座のど真ん中で!
ホロンPBI通信メルマガ
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
ランチは会場の銀座のど真ん中で!
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
東京国立能楽堂で、和泉流狂言関西支部長小笠原先生主催の延年の会がありました。狂言をご覧になるのが初めてという方々もお誘いし、人間国宝 野村萬先生を中心に和泉流の狂言を一緒に拝見しました。狂言を観るのは初めてという方々にと
高松NLPプラクティショナーコースの会場が三月で閉まるので、名残り惜しく使わせて頂きます! ロビーの謎のキリン像も心なしか寂しそう⁉️ 今回のランチは名店うどん店通い(^^) 安定のたも屋さんに、名物鳥天の麦蔵さん❣️
NLPメンバーのパリツアー先行組で、パリの聞香❣️ 狂言の師匠のつながりで、パリで香道を教えていらっしゃる先生の講座に参加して来ました! パリ日本文化体験ツアーの先行組5名以外はパリ在住の方々で、日本文化なのにむしろ手慣
泊まった翌日の早朝、日の出が赤く染める富士山頂のモルゲンロートを拝めた時、コロナ下でも無事講座開催できた感動がしみじみ湧いて来ました。それにしても、フェイスシールドとマスクのダブル使いはキツい(°▽°)フェイスシールドっ
見事な牡丹の花は咲いて4日持たないそうです。 咲く時期が不思議なのですが、6月の私の結婚式の時にタイミング良く咲いて結婚祝いとして牡丹の花をおひたしにして食べたとのこと。 妹は4月に結婚しましたが、やはりその時にもジャス
京都の清浄華院にてマインドフルネス倍音声明を奉納させていただきました! 今回は男性1名のみであと全員女性という珍しいメンバー構成。 一般的に倍音声明は男性が多い方が重低音の厚みが増すので、今回女性ばかりではど
「ダイエットとイメージトレーニング」 年末年始の数々のイベントを控えて、ダイエットをしたい方々には厳しい時期となりましたね。 ダイエットをしたいときに、まず一番やってはいけないのは、 「なんでこうなっちゃったんだろう」と