快晴の富士山に見守られつつ、ビール6種飲み放題付き美味しい食事と温泉で、リラックスして取り組めました。
今回は具体的かつシンプルな実践法を繰り返し練習し驚きの大変化を遂げたお互いの様子にお互いびっくり‼️
これからが実生活で活用していく本番です。呼吸と地球を意識して、楽しくやっていきましょう!

ホロンPBI通信メルマガ
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
快晴の富士山に見守られつつ、ビール6種飲み放題付き美味しい食事と温泉で、リラックスして取り組めました。
今回は具体的かつシンプルな実践法を繰り返し練習し驚きの大変化を遂げたお互いの様子にお互いびっくり‼️
これからが実生活で活用していく本番です。呼吸と地球を意識して、楽しくやっていきましょう!
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
ロンドン近郊のクロイドンの街の雰囲気です。 路面電車がいい感じです。 さて、クロイドンのマスタートレーナーズトレーニングの初日のワークは、オーストラリア人とイギリス人の4人組でスタートしました。 時差ぼけで、フラフラです
お待たせしました。 大空夢湧子先生との対談 第三弾 いよいよ登場です! 今回のテーマは、「伝統文化は現代に活かせる宝の山」。 ちょうど1週間後にパリに向けて出発し、前代未聞のパリ日本伝統文化体験ツアーを実施するタイミング
冬のこの時期には、日向ぼっこもじんわり身体が温まり緩んでいい気分になります。冬将軍の厳しさも冬らしいでが、こんな暖かい日向を愉しめるのも冬ならではの楽しみです。
まずは、橋本の湯の里このので、重岡社長から最新の水と科学とスピリチュアルのお話を3時間半お伺いするところからスタート!この時はまだ、水と音とバイブレーションが今回のテーマを貫くことになるとは思っていませんでした。ジェネラ
ロンドンでの体調管理 NLPのマスタートレーナーズトレーニングも半ばです。 時差ぼけで眠れず気温差にもあって、へたっていましたが、ようやく調子が戻って来ました。 食欲も出てきて、身体に力が入ってきています。
男性参加率が高いので、倍音声明の重低音がいい感じで響きます。 また、久しぶりの「魂を磨く」講座では、五感を磨く方法や、その意味を教えていただき、改めて観察能力の重要性を感じました。 来年は、3月17日! 倍音声明協会関西