楽しい俳句
クリスマスツリーには
クリスマスツリーには、小さい頃の思い出が詰まっています。毎年毎年同じ飾りものなのに、思い出が次々重なって愛おしい重みになっています。母を亡くした今年は、その愛おしさがいつもに増して感じられて、密やかに胸の熱くなる聖樹とな […]
急に寒くなりました。
昨年買ったNYの帽子作家YUKAさんの帽子の出番到来(^o^)お気に入りの帽子があるとお出かけの時のテンションが大きく変わるもの。寒い時期ならではの楽しみです。
12月のオンラインホロン俳句会、新たなメンバーを迎えて元気に納句座❣️
今回から、なんと10年くらい前にホロンPBIでスタッフをしていた中村加代ちゃんや、高松NLPメンバーが初参加‼️豊かな五感の世界を楽しみに集まる俳句仲間が増えることは、直接的にも間接的にも今のこの時代に影響を与えることに […]
2020年11月ホロン俳句レポート
オンライン化した俳句会も2回目となり流れにも少し慣れてきました。今回は、待望の研子さんの新妻ぶりを初めて拝見して一同感激。また、お仕事帰りの純子さんは暗い車中からのご参加で、本当に素晴らしい作品を作って下さいました。俳句 […]
ホロン俳句会はオンラインに移行して2回目
ホロン俳句会はオンラインに移行して2回目、ちょっとプロセスに慣れて来ました。自宅からお茶を飲みながら、皆様の近況報告を聞き取り、それを踏まえて俳句を作る結構レベルの高い技を駆使しております(°▽°)というか、皆様の近況報 […]
秋が深まり、日暮れがあっという間です。
秋が深まり、日暮れがあっという間です。長き夜には、ちょっと本を読んだり書き物をしたりが身に添います。私は万年筆が好きで、手紙は必ず万年筆で書いていて、ちょっと手先がインクで染まることも(°▽°)万年筆のペン先の滑るような […]
俳句カレンダーがスタートして15年!
俳句カレンダーがスタートして15年! イラストレーターの山口珠瑛さんにイラストをお願いして、俳句のカレンダーを作成してきました。毎年コツコツ続けていて、なんと今回で15回目、つまり15年を迎えます。山口さんは、30年近く […]
秋が深まり、日暮れがあっという間です。
長き夜には、ちょっと本を読んだり書き物をしたりが身に添います。私は万年筆が好きで、手紙は必ず万年筆で書いていて、ちょっと手先がインクで染まることも(°▽°)万年筆のペン先の滑るような書き心地と書く時の音がなんとも言えず、 […]