言葉の科学

NLP
死の淵から甦ったMr.濱さん登場新着!!

3か月前に脳内出血で右半身不随と言語障害となったホロンPBIサポートの濱さん。 車椅子人生と言った医者も仰天の奇跡の復活で「刺さる言葉の使い方」講座へエールを贈りに来てくださいました。 まだリハビリ途中だそうですが「刺さ […]

続きを読む
NLP
LABプロファイル認定合格祝い㊗️

日本で最初にLABプロファイルを開催したホロンPBIの最新コースが無事終了しました。 今回も無事全員合格💮お祝いにはやっぱりどでか寿司🍣 さすがにご時世でちょっと値上がりはしているけど、みなさま大満足でございます。 LA […]

続きを読む
NLP
高知は人も学びも熱くて凄い

オフィスイズさん主催の刺さる言葉の使い方ワンデイで高知の皆様のお世話になりました。 無意識のうちに弾く言葉を知りコミュニケーションの選択肢を新たに手に入れるためには実際に体感して納得する必要かあります。 たっぷり実習して […]

続きを読む
NLP
言葉の影響力はほんま凄い

コミュニケーションの新たな選択肢LABプロファイル前期2日が終わりました。 伝えたいことが伝わらないのには驚きの理由があることを体感を通して納得できるとコミュニケーションのやり方が確実に変化します。 脳を駆使するのでおや […]

続きを読む
NLP
刺さる言葉の使い方ワンデイ

ずっとオンラインでやってきた「刺さる言葉の使い方」講座を初めて対面ワンデイで実施しました。 オンラインの良さもあるけど対面だと実践的に使える感が数倍違う感じです。 雑談や隣のグループのやり取り、おやつ談義、ランチや懇親会 […]

続きを読む
NLP
初めてのAI勉強会

  ホロンPBIサイトのサポートをお願いしていたタイ在住の杉川さんが帰国されたのでタイに戻られる前にホロンPBIセミナールームで初心者向けのAI勉強会を実施していただきました。   パソコンも使えないアウトな私ですがAI […]

続きを読む
言葉の科学
iWAMプラクティショナーコーススタート

  仕事での行動特性や動機付けについて見える化する診断ツールのiWAM。 診断ツールとして驚くほど精度が高くクライアントの納得感も高いので、人材育成やコーチングで効果的に使えます。 改めて人間の可能性に感動する楽しい時間 […]

続きを読む
NLP
刺さる言葉の使い方の最終回

  無意識のフィルターの壁を超えて伝わる言葉を体得する「刺さる言葉の使い方」  無事最終回を迎えました。  今回めっちゃ感激したのはずっと試行錯誤されていた受講生さんが一気に覚醒したみたいに進化したことです。 ブログの記 […]

続きを読む
言葉の科学
「刺さる言葉の使い方」5回目

  通常のコミュニケーションとは違う別次元のコミュニケーションの方法を学ぶ「刺さる言葉の使い方」   話す内容とはまったく別の視点からアプローチしていきます。   コミュニケーションがうまくいかない時別のアプローチができ […]

続きを読む
言葉の科学
「刺さる言葉の使い方」中級4回目

  今回はプレゼンやブログなどで効果的な影響言語の秘密の順序をご紹介しました。   これは「刺さる言葉の使い方」上級編でたっぷりお伝えする内容ですが、ご質問に乗ってうっかり言っちゃった❣️   実践的に活用できてこその「 […]

続きを読む