
ホロンPBI通信メルマガ
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
今回は、高野山親王院に滞在していた当時の伊藤若冲の作品を目の前で解説していただき、存分に鑑賞胡麻豆腐天ぷらランチの後は、鳥獣戯画模写体験と、さらには伊藤若冲の作品の模写体験‼️‼️‼️目前にある伊藤若冲は、美術館のガラス
台風の影響が大きく心配しております!秋霖のようなしみじみした秋の雨はもう来ないのかしら 秋らしいコスモス のよく似合う蒼天が待ち遠しいです。 コスモスの茎の長さは、いつ種を蒔いたかによるらしい。長い茎ゆらゆら揺れるコスモ
大阪NLPプラクティショナーコース第57期 感動の最終日を迎えました‼︎台風の影響を受けながらも新たなステージに扉を開いた熱い心のメンバーです❣️エネルギーが渦巻くような場から、まさにホロニックな流れが生まれていくんだな
NLPメタマスタートレーナーのクリスティナホール博士による言語プログラム講座始まりました。 今回が最後のアシスタントとなりちょっと寂しいです。 ランチは会場の銀座のど真ん中で! 新婚ホヤホヤの通訳の大空夢湧子さんの新婚な
第二回パリ日本文化体験ツアーの締めくくりは、狂言の小笠原先生絶賛の予約の取れないというオーガニックレストランへ。 ミシュラン一つ星を獲得した日本人女性シェフならではの繊細で美しいお料理はさすがでした! 小笠原先生オススメ
富士山麓の時之栖にて、第3期影響力実践士講座 和やかに終了しました。 今回は天気がイマイチで、富士山のお姿を一度も拝めず残念至極。 代わりといっては何ですが、生しらすをはじめ、ご飯より海鮮の方が多い豪華海鮮ランチで満足満
見事な牡丹の花は咲いて4日持たないそうです。 咲く時期が不思議なのですが、6月の私の結婚式の時にタイミング良く咲いて結婚祝いとして牡丹の花をおひたしにして食べたとのこと。 妹は4月に結婚しましたが、やはりその時にもジャス