先日のジェネラティブコーチング大阪勉強会は、深く深遠な美しいフィールドが開いて今年の夢をテーマを豊かに広げました。
想像的な美しいフィールドから思いもかけぬ宝を頂きました。
勉強会は繰り返し続けていくと本当に身体に入って日常に変化が起こります。
次回は、2/4土曜日の夜に福岡で、3/1 水曜日の夜には神戸で集まる予定です(≧∀≦)
先日のジェネラティブコーチング大阪勉強会は、深く深遠な美しいフィールドが開いて今年の夢をテーマを豊かに広げました。
想像的な美しいフィールドから思いもかけぬ宝を頂きました。
勉強会は繰り返し続けていくと本当に身体に入って日常に変化が起こります。
次回は、2/4土曜日の夜に福岡で、3/1 水曜日の夜には神戸で集まる予定です(≧∀≦)
NLPマスタープラクティショナーコース年初からハプニング続き‼️今回は、まさかの懇親会の予約がうまく取れてなくて路頭に迷う大ピンチ しかしながら、皆様の機転に助けられて無事新たなお店へ滑り込みました。また、今回は私が風邪
LABプロファイルの打ち合わせ 鰻のお店で3時間ミーティング! 福岡で、言語のLABプロファイルの認定講座を内海さんとダブル講師で実施します。 内海さんは、10年くらい私のオフィスに間借りしていた経緯もあり、2時間講座で
えべっさんとガレットデロア 大阪天満宮のえべっさんにお参りしてきました。 この日は最終残り福とあって、オマケもいっぱい付けて頂き御神楽も授けて貰って幸先いい感じです。 餅まきにも遭遇しました。 続いて、ジェ
大阪駅グランフロント奥のクリスマスツリーが可愛い。 NLPプラクティショナーコースを無事終え、移動途中に偶然見かけ立ち止まりました。 怒涛の移動講座三昧の慌ただしさにの中、ちょっと綺麗なものを見ると気分がぐ
NLPで日本文化探求 風花舞う中、NLPトレーナー会日本文化探求部の今年初めての活動は、奈良の茶筅の里での初釜のお茶事でした。 美味しい懐石料理を頂き、お正月ならではのお道具組みを楽しみながら、今年の夢を語
富士山の麓の御殿場時之栖での合宿研修無事終えました。雪降る中での換気の寒さに耐え、消毒液3種類に手荒れ防止クリーム、加湿器やアロマ焚、免疫力アップのおやつや飲み物などできる限りの事を皆様のご協力で頑張りました。それにして