NLP
価値基準の変化がこの時期大きく動く
先日のNLPマスターコースの中で、それぞれの持つ価値基準値について「見える化」する実習をしました。受講生の皆様のそれぞれの価値基準を見える化することにより、それぞれが自分の本質的な価値観に基づいて人生の方向性を見直して行 […]
オンライン講座で気づいたことは、来年の動きを変えることに。
秋が深まってきました。それぞれの領域で何かしら枠組みが新しくなってきているようですね。ホロンPBIでも、コロナの影響でオンライン化する講座ができて、今まで考えたこともなかった発想が生まれつつあります。リアルな会場での講座 […]
IWAMプラクティショナーコース、リアル開催です❣️
仕事における行動特性とモチベーションに大きな影響を与えるIWAMプラクティショナーコース、リアル開催です❣️今回は人数少なめだったおかげで、それぞれの皆様の状況に沿って進むことができました。内海先生とのコラボ企画も、LA […]
今週末から内海先生とダブル講師で、IWAMプラクティショナーコース❣️
前泊するのでホテルに到着したら、GoToトラベルクーポン券いただけました(^o^)せっかくなので、普段は行かないホテル内のレストランで夕食をと張り切って行ったところ、レストランの申請がまだなのでクーポン使えないんですって […]
NLP研究会オンライン形式6回目です。
NLP研究会オンライン形式6回目です。季節が変わってきた感じが一気に来ています。稗島正樹さんによるインナースマイル瞑想に続き、名定正孝氏の即興ピアノライブスタイルが定着し、リラックスモードのシフトもいい感じです。後半は、 […]
2020年7月8月のホロン俳句レポート
**2020年7月8月のホロン俳句レポート** 立秋直前のホロン俳句会は、今回もオンラインと会場のハイブリットスタイルで開催しました。今回は、7月分8月分の合同俳句会です。この度は、7月11日未明に俳句講師の母、千原叡 […]
高野山ワンデイ鳥獣戯画と伊藤若冲鑑賞and模写体験講座
爽やかな秋の一日、高野山ワンデイ鳥獣戯画と伊藤若冲鑑賞and模写体験講座、三密を避けて贅沢にたっぷり楽しみました。大和絵師長谷川透先生のコアな解説により、素人の我々でも大和絵や日本文化の繊細かつ大胆な世界を垣間見ることに […]
月に一度はお歴々の揃うリーガロイヤルホテルのロイヤル俳壇
月に一度はお歴々の揃うリーガロイヤルホテルのロイヤル俳壇。今月も緊張ほぐしで、スウィーツ頼りなのに、というか食べ過ぎのせいでか、出した俳句全て先生の選に入らず凹みますこんな日もあるさ(^o^)気持ちを新たに、また来月もス […]