英語のIAGCカンファレンスでやばかった
【英語のIAGCカンファレンスでやばかった】 IAGC(国際ジェネラティブチェンジ協会)カンファレンスの分科会で、英語版オンライン倍音声明やりました❣️ 途中、録画が2回も落ちてしまうトラブルがありましたが、参加者の皆様 […]
【IAGC カンファレンス始まりました‼️】
4月15日から18日までオンラインで実施される、IAGC (国際ジェネラティブチェンジ協会)カンファレンスがスタートしました。 IAGC は、世界的心理療法家スティーブンギリガン先生と、ロバートディルツ先生が共同で開発さ […]
なんと書家が私の俳句を作品にしてくれた
【なんと書家が私の俳句を作品にしてくれた】 NLPトレーナーで書家の湯浅さんが、私の今月の俳句カレンダーから俳句を作品にしてくださいました❣️キャ〜❣️素敵すぎる〜❣️ 俳句では、桜のことを花と言います。 この俳句は、そ […]
IAGCカンファレンスで倍音声明やります
15日から18日に渡り、IAGC (国際ジェネラティブチェンジ協会)のカンファレンスがオンラインであります。 ギリガン先生やディルツ先生のお話をお伺いできる絶好のチャンスです❣️ マスタークラスでは、金藏院葉子もジェネラ […]
痩せないのも無理ないわ
【痩せないのも無理ないわ】 このところ、ロイヤル俳壇や、打ち合わせや、宝塚観劇などのお出かけの度に、美味しい時間を楽しんでいます。 コロナ太りに拍車をかけていたのは、明らかに自分の選択の結果です なんとかせなあかんけど、 […]
いよいよIAGC (国際ジェネラティブチェンジ協会)のカンファレンスの開催が近づいて参りました。
素晴らしい機会ですのでぜひご参加ください。日本語訳付きで、ご覧いただけます。録画でゆっくりご覧いただくことも出来ます。ご参加の方はこちらからhttps://www.holonpbi.com/menu/iagc-japan […]
お茶のお稽古は春のお献立から
お茶のお稽古にお伺いしたら、先生手作りの春のランチでお迎えいただきました。 鰆、若竹煮、菜の花白あえ、筍ご飯❣️主菓子は、桜の葉ダブル使いの桜餅 お茶の世界はまるまるNLP次回のジャパネスクNLPのFacebookライブ […]
【言葉の科学ランゲージマスター中級講座、ついに発進】
初級に続き、言葉の科学いよいよ中級コースがスタートしました❣️ 言葉の使い方は、頭でわかっていても、実際に使えなければ役に立ちません。 英語と同じようなもので、理解できたから話せるわけではないのが悩みどころ この講座では […]
金蔵院葉子の俳句カレンダーから
【金藏院葉子の俳句カレンダーから】 春も半ば。桜のあと、色とりどりの花々の出番です。 沈丁花の香りをはじめ、それぞれの甘い香りがそこここに漂います。 しばし目を閉じて、春の夕べを香りで楽しむのも素敵です