【NLPトレーナーズトレーニング無事終了】
クリスティーナホール博士から引き継ぎ、今年6月からスタートした第一期NLPトレーナーズトレーニング。この度ようやく無事終了致しました新しいトレーナーアソシエイト認定を授与された皆さま誠におめでとうございます講座終了後、受 […]
【今日は中秋の名月】
満月と暦が合うのは嬉しいですね。 旧暦じゃなくなったことで季節感がずれてしまっていますが、 やっぱりそろそろ秋の夜長の月を愛でる頃になって来ました。 虫の音に身を委ね、満月を仰ぐのも乙なものです(^o^)
【オンラインNLP研究会いい感じです】
毎月一回のオンラインNLP研究会は十六夜の夜に 今回はクリエイティブな創造性についてワークしました。 お一人お一人のクリエイティブな状況は、 似ているようでもそれぞれユニークですごく興味深かったです。 もちろん、その前に […]
【サイトリニューアルにつき動画撮影】
ホロンPBIのホームページをリニューアルするので、 オフィスサイドでサイト制作の方と色々試行錯誤している最中です。 合わせて、今年からスタートしたNLPトレーナーズトレーニングなど新たなコンテンツもあるため、 ご紹介をす […]
ランゲージマスター初級講座も佳境です
言葉の科学オンライン講座は5回目を迎え、受講生の皆様の実践報告もどんどん増えてきて、嬉しさいっぱいです。言語の領域は、知識があればなんとかなるということは残念ながらございません実際の生活の中で使えて、実際の仕事や生活に変 […]
2021年9月ホロン俳句会レポート
少しずつ秋の気配が漂うこの頃、それぞれの見つけてきた秋のかけらによって、 俳句が生み出されるのは、高浜虚子の云う「座」の文学ならでは。 みりさんのビルの6Fに住まいする青蛙のその後のストーリーも興味深いお話でした。 みな […]
【ホロン俳句会すっかり秋です】
今月の俳句会は、皆様の作品が素晴らしく、 選ぶのが難しいバッチリな俳句がいっぱい生まれました。 はじめにそれぞれの近況報告をお話いただくのですが、 他の方のお話から触発されて、新たな素敵な俳句ができるのがすごいですね(° […]
【三日月は秋の季語です】
今日は新月 新月は天空に月のない日 明日は2日目の二日月ですが、 細くてほぼまだ目に見えません。 3日目になるとようやく針のような細さの三日月がご出現(°▽°)秋の澄んだ西の空にキリリと金色に光る三日月は、 スッキリとし […]
【タスクが頭に無いお休みは久しぶり】
8月末に予定していました高野山リトリート合宿が11月に延期となってしまったため、 予定が空いたので久しぶりの夏休み休暇をとりました。 合宿で予約していた温泉の宿を一部残してキャンセルし、その宿に2泊する流れです。 その宿 […]
【今日から九月の俳句カレンダー】
そろそろ秋のかけらが、あちこちに 学びの秋、美味しい秋、美しい秋、 この秋の過ごし方を改めて大切にと思います。 時代の大きな動きに合わせて、 身体の声を聞きながら大切に過ごしていきたいです。